小石川東京病院

小石川東京病院TOP  >>  糖尿病教育入院から          
糖尿病教育入院から
 

■今月の糖尿病教育入院から〜内臓脂肪と運動〜

 皆さんは平成20年4月から始まった特定健診(メタボリック健診)や
高齢者健診をお受けになったでしょうか。

  医療相談室でも内臓脂肪の蓄積が動脈硬化性のさまざまな病気を
引き起こすことに注目し、教育入院の方の運動指導に力を入れています。

Tさんの場合(50歳 男性 会社員)

  • 身長165cm
  • 体重80kg
  • BMI 29.4(25以上肥満)
  • 指示栄養カロリー1,600カロリー
  • 飲酒歴なし

Q: 内臓脂肪はどうして病気をひきおこすのですか?
A: 上の図のように糖尿病と高血圧のTさんは内臓脂肪の蓄積が病気を悪化させる要因になっています。
Q: Tさんはどのような運動の評価を受けましたか。
A: 医師のメデイカルチエック後に次のようなことをしました。
 
【Tさんの運動評価】
体脂肪測定 腹囲測定 持久力
(3分間歩行)
筋力
(すわりたち10回)
体脂肪測定
体脂肪29.7%
(25%以上肥満)

腹囲測定
腹囲100cm
(85cm以上
内臓脂肪蓄積)
持久力 (3分間歩行)


350m
(50歳台平均345m)
筋力(すわりたち10回)

14秒
(50歳台平均12秒)
  
身体活動量の評価
通勤時の徒歩部分:乗換えを含み往復100分
スポーツ:なし
(20分歩行=1エクササイズ)

Tさんは週6日勤務なので
5エクササイス×6日=30エクササイズ/週
(目標週23エクササイズ)


A: 内臓脂肪の蓄積がTさんにはかなりみられます。
身体活動量は通勤時の歩行で目標の活動量に達しています。がんばっていますね。
内臓脂肪を減らすために週一回の軽いスポーツを勧めたいところですが、残念ながらTさんには、 糖尿病腎症(尿蛋白)と網膜症がみられるため、現在の運動量で十分です。

ぜひ、食事療法で内臓脂肪を減らしていきましょう。
Tさんは、食事で4ケ月で体重4kg、腹囲4cm減らす目標をたてました。

Tさんの話
教育入院ということで気軽に考えていたんです。
実は、仕事をたくさん持ち込んで入院したんですよ。
でも、今回合併症の網膜症が進んでいるということがわかり
これからの人生についても考え込んでしまいましたよ・・・・・・・。

Tさん、今回の入院をとても真剣にうけとめてくださいました。
きっと、食事療法を軌道に乗せてくれる事でしょう。
これからも、がんばってくださいね。
 ページTOP
診療科のご案内
内科 >>
外科・肛門外科 >>
眼科 >>
整形外科 >>
皮膚科 >>
耳鼻咽喉科 >>
婦人科 >>
保健健診科 >>
内視鏡室 >>
診療・面会時間のご案内
医療連携室
採用情報
看護部より
放射線科
リハビリテ−ション科
spacer spacer spacer spacer spacer spacer spacer
Copyright (C)  Koishikawa Tokyo Hospital, All rights Reserved. Sitemap お問い合わ 個人情報保護につい